南相馬

見学会
福島ロボットテストフィールド施設見学会
12:30~13:009月1日完成 福島ロボットテストフィールド施設見学会開催
(希望者のみ)
福島ロボットテストフィールド施設見学会
12:30~13:00
9月1日完成
福島ロボットテストフィールド施設見学会開催
(希望者のみ)

セミナープログラム
13:30 主催者挨拶1
米田 健三 特許庁総務部長
13:40 主催者挨拶2
門馬 和夫 南相馬市長
13:30
主催者挨拶1 米田 健三 特許庁総務部長
13:40
主催者挨拶2 門馬 和夫氏南相馬市長
<1部>
13:40~14:20講演①「ロボットテストフィールドの紹介・福島のロボット産業について」細田 慶信氏福島ロボットテストフィールド副所長
講演②「特許庁施策紹介」遠山 嘉奈 特許庁総務部普及支援課
講演③「知財を用いたビジネス創生・展開」増山 達也氏特許庁事業ビジネスプロデューサー
14:20~14:35※※ 休憩 ※※
<1部>
13:40~14:20
講演①
「ロボットテストフィールドの紹介・福島のロボット産業について」
細田 慶信
氏福島ロボットテストフィールド副所長講演②
「特許庁施策紹介」
遠山 嘉奈
特許庁総務部普及支援課講演③
「知財を用いたビジネス創生・展開」
増山 達也
氏特許庁事業ビジネスプロデューサー14:20~14:35
※※ 休憩 ※※
<2部>
14:35~16:00パネルディスカッション「ロボット産業が変える世界~知財の有効性~」
パネリスト
上荒磯 祥彦氏株式会社タジマモーターコーポレーション 会長特命担当 新事業開発室 室長
馬場 法孝氏アイザック 総務部担当課長
宇田 丞氏イームズロボティクス 東京支社主任コメンテーター
増山 達也氏特許庁事業ビジネスプロデューサー
モデレーター
赤穂 州一郎 特許庁総務部普及支援課 企画調査官
<2部>
14:35~16:00
パネルディスカッション
「ロボット産業が変える世界~知財の有効性~」
パネリスト
上荒磯 祥彦
氏株式会社タジマモーターコーポレーション 会長特命担当 新事業開発室 室長馬場 法孝
氏アイザック 総務部担当課長宇田 丞
氏イームズロボティクス 東京支社主任コメンテーター
増山 達也
氏特許庁事業ビジネスプロデューサーモデレーター
赤穂 州一郎
特許庁総務部普及支援課 企画調査官※質疑応答を5分程度予定しております。
※プログラムにつきましては、急遽変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

会場のご案内
会場
福島ロボットテストフィールド
〒975-0036 南相馬市原町区萓浜字新赤沼83番 南相馬市復興工業団地内
駐車場あり